20.05.07
こんにちは!
GWも終わり、日常が戻ってきましたね。
緊急事態宣言はまだ続きますが、
引き続き3密を意識しながら頑張って参りましょう!
さて、こちらは鎌倉坂の下にリニューアルオープンする
天然酵母ぱん ”まん・まのおと” 様。
今回、ウッドデッキの造作工事をご依頼頂きました!
【施工前】
【施工後】
風情がありますよね(^^)
ここではこんな風に小麦を挽いていますyo!
「自然とのつながりを 毎日の暮らしに」
をコンセプトに、葉山の谷戸で小麦を育てながら
”ぱん”を焼いています!🍞
こだわりは、
●国産小麦中心。一部自家栽培小麦を使用。
●お庭のブドウから酵母を育てて”ぱん”を発酵。
●心を込め、全て手ごね。
《野崎の豆知識》
天然酵母とは…
一言で言うと穀物や果物など自然にある酵母を
育てたものです。
「”酵母”って何?」
ビール酵母やワイン酵母というと
耳にした事がある方もいらっしゃるかもしれません。
”酵母”とは菌(微生物)の固まりのこと。
酵母にはパンをふっくらさせる力があります。
なので酵母はパン作りには欠かせないのです。
天然酵母は作るのに7日程かかります。
保存の温度管理も徹底しなければならないため、
天然酵母を使用している パン屋さんは
大変な苦労をしながらパン作りをしてるんですよ~🥐
*
「まん・まのおと」さんのパンはお庭でとれた
ブドウから酵母を育てているんですって!🍇
++++++++++++++++++++++++++++
天然酵母ぱん
まん・まのおと
2020.5.7(thu)
リニューアルオープン!!!
https://www.facebook.com/shizenkoubo.mamma/
お近くにお越しの際は
ぜひお立ち寄りくださいませ🍞
まん・まのおと様
ありがとうございました<(_ _)>