19.10.24
今日は外壁のモルタル施工中のところに
お邪魔してきました!
ここ数日、雨が多くなかなか作業に入れず…
塗っても雨で流されてしまう始末…
でも左官職人「円谷さん」は寡黙にテキパキと
作業をこなしていってくれる職人さんです。
照れ屋さんなのでアップの写真はNGとの事。笑
玄関手前にいる小柄の男性が円谷さん★
忙しいところ、色々お話してくださいました(^^)
外壁のモルタルは通常2回塗ります。
今日は、1回目。(雨で流されてしまった補修も含め。。。)
パパスの建物は丸っこいから熟練の技がないと
なかなか大変な作業なんだよな~と言っておりました。
パパスの建物は昔からほとんど俺がやってるけどね!
ともおっしゃっておりました(^^)
さすが!!!です!!!
雨の当たらない箇所に模様を付けました。
お施主様に確認して頂くため、
お施主様が到着するまでしばしお勉強TIME!!
この模様も
このキッチンのモールテックスも。
円谷作品。
ほんとにスゴイです!!
以前施工した物件を写真で見ながら
色々お勉強♪
充実した時間でした!
そんなこんなでお施主様が到着しました。
仕上げの模様は大きめでとのご希望。
この大きさの模様でOKでした!
ほんとにカッコイイ!!!
今日もこの後雨模様ですが
どうか流されませんように・・・